COLUMN

お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち

皆さま、こんにちは!
海のアートギャラリーocean Dayでございます。

暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!

お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪

G.C.によるPixabayからの画像

そんな明るく楽しい気持ちを、お家の中でも常に感じられたらとても素敵ですよね◎

今回はそんな、きっと心が明るくなるカラフルなアートをご紹介したいと思います!

お気に入りのアートが見つかれば幸いです♪
どうぞ最後までお付き合いくださいませ!

そもそもカラフルとは?~色が心に及ぼす影響~

Дарья ЯковлеваによるPixabayからの画像

Colorful(=カラフル)には、「色彩豊か」「色とりどりの」などの意味があります。

何色もの色が目に入ると、自然と明るい気持ちになりませんか?
”色”には、人の気持ちを変化させる効果があると科学的にも証明されています。

赤やオレンジなどの「暖色」には交感神経を活発にし、楽しい気持ちにさせたり、時には食欲を増進させる傾向があるとされています!
反対に青や青緑、青紫などの「寒色」は副交感神経に作用し、気持ちを落ち着かせリラックスする効果や、清涼感を感じさせてくれます◎

どちらにも該当しない緑や紫は「中性色」と呼ばれ、穏やかで落ち着いた印象を与えます。

Роман БойцовによるPixabayからの画像

これらの色全ての効果を併せ持ったカラフルには、落ち込んでいたり心が乱れている時にも元気が出たり前向きにしてくれる効果があります◎

”幸せ”の象徴であり強いエネルギーを感じる”虹”も、カラフルな色から連想することができますよね♪

気持ちが暗い時には視界も暗く見えがちですが、そこにパッとカラフルなものが目に入ると前を向くきっかけになるのではないでしょうか。
特に原色に近い色からは、そういった影響が強く感じられるようですよ◎

鮮やかなグリーンが目を惹く

パンキー アロハ / 『Pineapple Express』

(PUNKY ALOHA / Pineapple Express)
(マットプリントS / ¥4,950税込)
(マットプリントM / ¥7,480税込)

PUNKY ALOH STUDIOはハワイでは知らない人はいない程、有名で人気なデザインスタジオです。

アーティストの名前はShar Tuiasoa(シャー・ツイアソア)さんといい、イラストレーターでありデザイナーでもあります。
彼女は、自身の生まれ育ったハワイ カイルアに拠点をおいて活動をしています。

そんなパンキー アロハ(PUNKY ALOH)のアート『Pineapple Express』は、鮮やかなミントグリーンが目を惹くアートです。

▷PUNKY ALOHA作家紹介

グリーンを背景に、ふわりと髪をなびかせながら自転車で横切る女性。
自転車もゆっくりと漕いでいるように見え、ハワイ特有のゆったりとした雰囲気が伝わってきます。

背景の鮮やかなグリーンにこげ茶色の髪、パイナップルや服、自転車には明るい黄色やオレンジ、白が使われています。

色数がとても多い訳ではありませんが、どれもハッキリとしたお色味で目に入りやすいカラフルなアートです。

背景に使われているグリーンは鮮やかですが賑やかすぎず、爽やかで落ち着いた印象を与えてくれます。

”緑”自体に”安らぎ”や”平和”などの意味があり、ゆったりとした雰囲気を感じるのはその為でしょうか。
その中にある黄色やオレンジが、ポップで明るい印象を与えます。

明るい雰囲気はほしいけれど、リラックスできるお部屋にしたい方におすすめなアートです。

額でも印象が変わるので、お好みの額と合わせてみてください◎

Pineapple Express / matt / 白木額付きS

¥ 13,750

Pineapple Express / matt / S

¥ 4,950

Pineapple Express / matt / M

¥ 7,480

Pineapple Express / matt / 白木額付きM

¥ 20,680

赤いオーラが情熱的

ロザリー プルッシング / 『Anthurium Hide a way』

(Rosalie Prussing / Anthurium Hide a way)
(マットプリント正方形SS / ¥7,150税込)

50年以上にわたりアートを描き続け、絵本の挿絵も手掛けていたロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さん。

彼女のアートは1つのテイストにとどまらず、アートによって様々な画材、タッチで描かれていてます。
そのため飽きもこず、日本のファンも多いアーティストです。

そんなロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんの描いた『Anthurium Hide a way』は、こちらをじっと見ている猫ちゃんはもちろん、真っ赤なオーラやアンスリウムにもグッと引き込まれるアートです。

▷Rosalie Prussing作家紹介

falcoによるPixabayからの画像

”赤”には”強さ”、”興奮”、”情熱”などの意味があります。
赤いアンスリウムの花言葉も、まさに「情熱的」です!
愛する人への強い気持ちや、燃えるようなやる気を連想させますね。

濃いハッキリとした赤と緑のコントラストがとても鮮やかで、インパクトもあります。

周りの赤いオーラはこの猫ちゃんが発しているのでしょうか。
何かを狙っているような強い気持ちを感じます。

そんな様子をちょこんと見ているマイナバードが、何とも可愛らしいです☆

様々な色が使われたインパクトのあるカラフルなこちらのアート。
お部屋にアクセントがほしい方や、気持ちを奮起させたり元気を出したい方におすすめです◎

また、アンスリウムはハワイでは「Heart of Hawaii」と呼ばれ、バレンタインや母の日に大切な方へプレゼントをする愛の花として親しまれています。
アンスリウムを飾ると、恋愛運や結婚運がアップするとも言われているんですよ◎

猫が好きな方や大切な方へのプレゼントにもおすすめのアートです。
赤いお色があなたの情熱的な気持ちを伝えてくれるでしょう。

落ち着いたカラフル

ファビアン ラヴァター / 『Coral head』

(Fabian Lavater / Coral head)
(マットプリントS / ¥4,950税込)
(マットプリントM / ¥7,480税込)

淡く優しいお色味とタッチで描く、スイス出身のアーティスト、ファビアン ラヴァター(Fabian Lavater)さん。

日本ではocean Dayが初上陸のアーティストです!

そんな彼の描く『Coral head』は、落ち着いた雰囲気ながら様々な色が使われたカラフルなアートです。

▷Fabian Lavater作家紹介

シンプルな黒のキャミソールとサングラスとは対照的に、形も色もそれぞれ違う、カラフルな珊瑚が頭に描かれています。

人それぞれ、様々な感情や考え方があることを表わしているのでしょうか。
海を愛するファビアン ラヴァター(Fabian Lavater)さんならではの表現ですよね。

背景のブルーグレーが、カラフルな珊瑚たちをより引き立てています。

珊瑚には、”健康や長寿”、”魔除け”の意味もあるそうです。
お部屋に飾れば、何だか良い風が吹いてきそうですね◎

カラフルと聞くと派手なイメージを持たれがちですが、『Coral head』はくすんだ淡いお色味の為、落ち着いていてシックな雰囲気のアートです。
モノトーンなお部屋や、和室にもおすすめですよ。

Art-shirt / Coral Head / Fabian

¥ 5,390

いかがでしたでしょうか。

色は、私たちにたくさんのエネルギーを与えてくれます!
また、カラフルと一言にいっても様々な雰囲気のものがありましたね◎

お気に入りの”カラフル”を見つけて、毎日をより明るく彩ってみてはかがでしょうか☆

店舗情報

横浜ランドマークプラザ5F「エドム横浜店」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。
※お目当ての作品がある場合は、事前に各店までお問い合わせくださいませ。

«

お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …

動物たちが目を覚ます!
癒しのアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…

新生活に海のアートで
癒しと安らぎを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…

透明感のある
海のような空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…

インテリアに!
光が煌めく温かい海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…

インテリアにペールトーンを取り入れるには?
おすすめアートも!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…

縁起の良いモチーフが描かれた
アートをご紹介!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…

クリスマスにおすすめなアート☆
ギフトにも◎

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…

和室に海のアートで
モダンテイストを取り入れよう

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…