COLUMN

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。
ocean Day立川店でございます。

アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です。

(Laura Browning)

今回はそんなローラ ブラウニングさんのアートがどのようにして生まれるのか、皆さまにご紹介いたします。

▷Laura Browning作家紹介

環境にやさしい油絵

(Laura Browning / Serenity)
(Original / ¥715,000 税込み)

ローラ ブラウニングさんのアートを語るうえで外せないのは、環境にやさしい素材を使用している点です。

絵画によく使用される油絵具、実は有害物質の入っている素材があります。※正しく対処することで問題なく使用することができます。
油絵具で描いているローラ ブラウニングさんは、自宅にあるアトリエでアートを描いています。そのアトリエにはお子さんも遊びに来ることがあるため、危険性の低い絵具を使用するようにしているそうです。

さらに、自然や海が好きだから有害物質が入っているものは避けている、と語るローラ ブラウニングさん。海が好き、という気持ちでアートを描いているため、観る人を癒すアートを生み出せるのですね。

時間をかけて描かれる作品

ローラ ブラウニングさんのInstagramでは作品制作の様子も公開されています。

こちらの動画を観てみると、水光を描いた後に、薄く水の色を塗り重ねています。ローラ ブラウニングさんのアートはこのような作業を何度も繰り返し、大体10~12回分のレイヤーに分けて描いています。油絵具には乾かす時間も必要なため週2回に分けて描いているそう。
合わせると、大体5・6週間もの時間をかけて一つの作品を生み出しています。

このことを知りながら再度作品を観てみると、観方に変化がありませんか?

ocean Dayでは、ローラ ブラウニングさんの原画も取り扱っておりますので、何層にも重ねられた絵具もご注目の上ご覧ください。

ローラ ブラウニングのアトリエ

繊細に時間をかけて制作される作品は、同時進行で制作されるそう。そんなローラ ブラウニングさんのアトリエ(自宅)には沢山の作品が並びます。自身の作品を観ていると、平和な気持ちを感じるそうです。

ローラ ブラウニングさんの旦那様もまた、仕事中にアトリエを訪れることでリラックスしているそうです。その空間にあるだけで癒される海のアート、皆さまもご自宅にいかがでしょうか。

アートを描くきっかけ

ローラ ブラウニングさんのアートを描くきっかけは、裏庭にあるプールのアートを描いたことにあります。プールの水面や光に強い興味を持っていて、見え方の研究を追求したことが始まりなのだそうです。

たしかに、綺麗な水はずっと眺めていたくなる魅力がありますが、見え方を追求してアートとして描こう、と考える思考には好奇心旺盛なアーティストらしさを感じます。

ローラ ブラウニングのアートが日本で

すでに米国内でいくつかのギャラリーやアートショップで取り扱われている、ローラ ブラウニングさんのアート、日本で実際に観ることができるのはocean Dayだけです。

アートの印象は、画面越しに観るのと直接観ていただくのとではかなり違いが出ます。ぜひ直接ご覧いただき、ローラ ブラウニングさんのアートで癒されてみてくださいね。


ocean Day 各店

横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店
伊勢丹立川店5F「ocean Day伊勢丹立川店(ギャラリーエドム内)
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。


ご来店が難しい方にはオンラインショップも

▷エドムオンラインショップ

Rhumba / 長 / open

¥ 24,200

Shallow Water / matt / S

¥ 4,950


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …

透明感のある
海のような空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…

縁起の良いモチーフが描かれた
アートをご紹介!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…

動物たちが目を覚ます!
癒しのアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…

インテリアに!
光が煌めく温かい海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…

クリスマスにおすすめなアート☆
ギフトにも◎

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…

新生活に海のアートで
癒しと安らぎを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…

インテリアにペールトーンを取り入れるには?
おすすめアートも!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…

和室に海のアートで
モダンテイストを取り入れよう

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…