COLUMN

アートで海の中を覗いてみよう!
フィンランド生まれの印象派アーティスト・アルジャ ヴァリマキ

皆様、海はお好きですか?

海の中はとても神秘的で、日常生活ではなかなか見ることのできない特別感がありますよね。海水浴やダイビングなどで海に潜らずとも、現代では動画、写真などで簡単に海の中を見ることが出来る便利な世の中になりましたが、アートで海の中を覗いてみませんか?

今回は海の中を描く印象派アーティスト、『アルジャ ヴァリマキ(Arja Valimaki)』さんについてご紹介します!アルジャ ヴァリマキさんは日本ではocean Dayでしかお取り扱いの無いアーティストです。

▷Arja Valimaki作家紹介

海の中を描く印象派アーティスト・アルジャ ヴァリマキ

アルジャ ヴァリマキさんはフィンランド出身の印象派アーティスト。現在はオーストラリアのシドニーを拠点としてアーティスト活動をしており、オーストラリアのニューサウスウェールズ州立美術館で毎年行われる「ウィン賞」のファイナリストに選ばれたこともあります。
彼女が描くのは海の中のアート。それも、魚が群れを作って泳ぎ、海の中に渦が出来ている場面を表現しているのです。

海の中に潜ると言えばダイビングが思い浮かびますよね。筆者の知り合いにダイビングをしている人がいて、海の中の写真を見せてもらったことがあります。その写真はまるでアルジャ ヴァリマキさんの描いた世界がそのまま広がっているようでした。

(千葉県館山市の海中の写真)

アートで海の中を感じる意味って?

「それなら動画や写真で見る海の中と何が違うの?」「わざわざアートじゃなくてもいいんじゃない?」と考える方もいるかもしれません。もちろん、実際の海の風景も素敵なのですが、アルジャ ヴァリマキさんのアートはとにかくシンプルでカッコいい作品が多いんです!

シンプルであるからこそ、インテリアの系統に関わらずお家に飾りやすく、海好きの方へのプレゼントとしても最適。

(Arja Valimaki / Arctic Glow)
(マットプリント / ¥8,800税込み)

つまり、
「思うように外出できず、大好きな海に行けていない!」
「ダイビングが好きなあの人に、お家でも海を感じてもらいたい!」
「シンプルでカッコいい絵が好き!」

そんな方に、特にオススメしたいアーティストがアルジャ ヴァリマキさんなのです。

まるでダイビングしているかのような気分になれるアートの数々

近くで見てみると、一つ一つの筆づかいはとてもシンプルです。筆をすーっと滑らせたような筆の跡が無数に描かれ、絵の具の立体感があります。ただ、この位置だと、何を描いているのかはわからないかもしれません。

ところが少し距離を離して見てみると、一気にダイビング気分! 海の中へ潜り込んだ時のような景色が広がります。アルジャ ヴァリマキさんの作品は離れて見た時と、近づいて見た時で印象が大きく変わるんです。

この筆の跡は『ブラシストローク』といい、アルジャ ヴァリマキさんはブラシストロークで海の中を泳ぐ魚たちの群れを表現しているんです。魚の群れのほかには、海の中へ差し込む太陽や月の光を表現したり、北極など特定の地域の海をモチーフとしてアートを制作しています。

知れば楽しい。実在の魚がアートのモチーフに

アルジャ ヴァリマキさんのアートは、実在する魚がモチーフとなっていることもあります。

(Arja Valimaki / Barracuda Point)
(マットプリント / ¥8,800税込み)
(Arja Valimaki / Green Wrasse)
(Mixed Media / ¥638,000税込み)

タイトルで魚の種類が分かるため、魚好きの方からすると、タイトルからも興味を引かれるのでは?

シンプルで迫力のある海の中のアート作品

いかがでしたか?

今の時期、なかなかお出かけすることが出来ず、海に遊びに行ったり、ダイビングに行く機会が減ってしまっているのではないでしょうか?
そんな時は、アートで海の中を感じてみるのもいいかもしれません。

シンプルでカッコいいアルジャ ヴァリマキさんのアート作品は、お部屋をシックに飾りたい人にも最適ですし、作品の中には温かみのある作品もあります。

(Arja Valimaki / Summer Romance IX)
(マットプリント / ¥8,800税込み)

ブラシストロークで海の中を再現している、アルジャ ヴァリマキさんの絵画。アートギャラリーocean Dayにて、ぜひチェックしてみてくださいね。


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …

動物たちが目を覚ます!
癒しのアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…

新生活に海のアートで
癒しと安らぎを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…

透明感のある
海のような空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…

インテリアに!
光が煌めく温かい海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…

インテリアにペールトーンを取り入れるには?
おすすめアートも!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…

縁起の良いモチーフが描かれた
アートをご紹介!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…

クリスマスにおすすめなアート☆
ギフトにも◎

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…

和室に海のアートで
モダンテイストを取り入れよう

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…